No.19 歯みがきコップの汚れについて
歯みがきで口をすすぐ歯みがき用のコップは、水を入れているだけなのであまり汚れていないように思われがちですが、底やまわりには意外と汚れがついているものです。きれいに歯をみがいても、汚れたコップの水ですすいでいては本末転倒です。
コップの汚れを防ぐには、使用後には毎回流水できちんと洗い、底に水が残らないようにしっかり乾燥させることが大切です。また、水切れのよい場所に置いて、清潔に保ちましょう。
コップに付きやすい汚れ~種類と落とし方~
「黒カビ」。コップの外側の底などによく発生。
落とし方
台所用の塩素系漂白剤でつけ置き。
「酵母菌」。カビよりも速い速度で増殖。コップの内側によく見られる。
落とし方
スポンジでこするとすぐ落ちるが、熱湯消毒しておくと安心。
水道水に含まれる「カルシウム」や「ミネラル」。コップの内側によく見られる。
落とし方
アルカリ性なので、スポンジに酸性の酢かクエン酸をふりかけ、こすって落とす。